« 寝台特急日本海 撫牛子~川部 EF81-107号機 | トップページ | 寝台特急日本海 大鰐温泉~石川 EF81-103号機 »

2012年1月18日 (水)

五能線 天気晴朗波低し 千畳敷氷のカーテン 日本海は…

20120118gonou1

広戸~追良瀬間を走行するリゾートしらかみブナ編成、定刻通り11時4分の通過でした。

 

遡ること10時45分、風合瀬~驫木間を走行するリゾートしらかみ青池編成。こちらも定刻通りでした。
20120118gonou2

 

 

青池とブナの動画はこちら。

 

 

 

こちらは定刻通り11時36分に千畳敷駅を発車した弘前発深浦行普通列車2826D。20120118gonou3

氷のカーテンは写っている範囲のみでした。

 

動画はこちら。

 

 

岩木山から吹き降ろされる冷たい風とは違い、海からの風が生温かく感じられた西海岸を後にし、鳴沢駅で鰺ケ沢発弘前行普通列車829Dを撮影。やはり定刻の12時52分の着発でした。
20120118gonou4

20120118gonou4

 

DJ誌2012年1月号P.34のような写真を撮るべく西海岸へ出かけたのですが、表題通り「天気晴朗波低し」のため、イメージするカットは撮影出来ませんでした。

やはり海が荒れないとバルチック艦隊五能線は攻略出来ないようです。

 

 

 

本日の日本海。

久しぶりの快晴で岩木山がクッキリと見えていたので「皇国の興廃この一戦にあり」とZ旗を掲げて川部~北常盤間へ。

しかし事故車両で道を塞がれ万事休す。
20120118nihonkai5

 

白旗を掲げ、車内から税込み9,450円のコンパクトデジタルカメラで撮影するもAFが遅く、機関車は撮れずorz
20120118nihonkai

 

川部~北常盤間を定刻に通過、牽引はEF81-108号機でした(ToT)/~~~

 

 

« 寝台特急日本海 撫牛子~川部 EF81-107号機 | トップページ | 寝台特急日本海 大鰐温泉~石川 EF81-103号機 »

五能線」カテゴリの記事

リゾートしらかみ」カテゴリの記事

寝台特急日本海」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト