寝台特急トワイライトエクスプレス/日本海 運転打ち切り
以下時間順に。
大雪+除雪車の置き土産のために自宅から出るのもままならず。
車を出せる分だけ雪を片付けた時には寝台特急日本海の通過予定時刻が迫っており弘前駅へ。
特急つがる以外の遅延情報が掲示されていなかったので、入場券を購入しホームへ降りて待つことしばし。
すると日本海が大館駅で抑止との構内放送が。
これ幸いと、いつもの第1平川橋梁へ移動。
しかし通過するのは上り普通列車ばかりで、待てども待てども日本海は来ず(同業者、花巻氏[仮名]他1名)。
そのうち鳥鉄氏(仮名:普段鳥を撮っていて、最近鉄道も…)が現れ、ほどなく通りかかったホークス氏(仮名)からトワイライトが北常盤駅構内に停車中との情報を入手し急行。
初めて明るい時間に見るトワイライトエクスプレス。保線員さんがヘッドマーク周りの雪を落としてくださいました。
12時15分、北常盤駅構内に救援のEF81-136号機が登場。あけぼのを牽引する予定だったのでしょうか?
救援の様子はこちら。
これでようやく日本海も動き出す筈、と大釈迦駅へ移動。
13時19分、重連?の回送トワイライトエクスプレス編成通過。
トワイライトエクスプレスの動画はこちら。
14時40分、石川駅で運転打ち切りとなった回送日本海編成通過。
日本海の動画はこちら。
青森県内は大雪の影響で交通機関が大幅に乱れ大変な一日となりました。
関係各位、大変お疲れ様でした<m(__)m>
« 広田泉被災地鉄道支援写真集「ここから始まる。」 | トップページ | 交通公社の時刻表 1982年4月 »
「寝台特急/寝台急行」カテゴリの記事
- 富士には月見草 はまなす重連には水鏡(2015.10.17)
- 寝台特急カシオペア 8009レ 室蘭本線伊達紋別~北舟岡(2015.09.26)
- 寝台特急カシオペア 七飯~大沼(2015.09.21)
- 朝練 急行はまなす 202レ 津軽宮田~油川(2015.09.05)
- 海岸通 寝台特急カシオペア 8010レ ED79-4号機(2015.09.03)
「奥羽本線」カテゴリの記事
- HB-E300 リゾートあすなろ 回送(2020.02.10)
- E231系配給 安定の平川橋梁 EF81-141号機(2020.02.05)
- 川部・東能代ホキ 郡山出場(2020.01.17)
- 弘前工臨 ED75-777号機 チキ4車(2017.07.22)
- EH800-11号機 京都鉄道博物館展示送り込み(2018.01.14)
「寝台特急トワイライトエクスプレス」カテゴリの記事
- 寝台特急トワイライトエクスプレス 安定の平川橋梁 (2014.12.23)
- 寝台特急トワイライトエクスプレス 遅8001レ EF81-114号機(2013.04.14)
- 寝台特急トワイライトエクスプレス 遅8001レ EF81-44号機(2013.03.03)
- 寝台特急トワイライトエクスプレス 遅8001レ 撫牛子~川部(2013.02.23)
- 寝台特急トワイライトエクスプレス 8001レ(2013.01.13)
「寝台特急日本海」カテゴリの記事
- 奥羽本線 寝台特急日本海 EF81-108号機(2013.01.06)
- 寝台特急日本海 9003レ 白沢~陣場 EF81-108号機 皆様方、良いお年を!(2012.12.31)
- 奥羽本線 寝台特急あけぼの81号 寝台特急日本海(2012.12.30)
- 寝台特急日本海 9004レ 弘前 EF81-108号機(2012.12.27)
- 配9524レ EF81-106 + EF81-101(ムド) 浪岡~北常盤(2012.08.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
J.F.Railmanさま
こんにちは。青森は大変なことになってますね。
琵琶湖に雪が降ったと喜んでいるのが申し訳ない・・・
投稿: ZhenTong | 2012年1月30日 (月) 15時36分
こんばんは。昨日は、日本海・あけぼの共にウヤでしたので雪の少ない太平洋側へ撮影に行っておりました。
今思うと、奥羽に撮影に出ていればと後悔しています(泣)136号機が救援に来たそうで・・・。
乗客の皆さんはさぞ疲れたでしょうね。作業員の方もお疲れ様です。
投稿: 電車男 | 2012年1月30日 (月) 19時46分
ZhenTongさん、おはようございます。
雪景色に映えるSL北びわこ号、素晴らしいですね(^^)v
私の住んでいる地域以外に降るのは問題ないですので大いに喜んでください(笑)
投稿: J.F.Railman | 2012年1月31日 (火) 06時43分
電車男さん、おはようございます。
何が起こるのか分からないのも鉄の醍醐味ですね。
先週と同じパターンで行動していたら撮れたんですよ、残念でした。
次回遅延しているようでしたら、迷わず奥羽に来てください(笑)。
投稿: J.F.Railman | 2012年1月31日 (火) 06時47分