« 寝台特急日本海 大鰐温泉~石川 EF81-108号機 | トップページ | 配8859 EF81-139号機+485系青森車6両 »

2012年5月 7日 (月)

寝台特急日本海 大釈迦~浪岡 EF81-106号機

20120507nihonkai
※幸運なことに1本だけ咲いていました。

春の陣最終列車となった臨時寝台特急日本海(9003レ)。

牽引はEF81-108号機、大釈迦~浪岡間を定­­刻の12時13分通過に通過して行きました。

 

 

 

動画はこちら。

 

 

 

そして臨時寝台特急日本海を牽引したEF81-106号機とEF81-108号機が奥羽本線を後にしました。
20120507mudo
※まさかこんな所に桜があったなんて!この数日間一体何をしてたんでしょう。

 

 

動画はこちら。2両編成だと舐めてかかったため悲惨な結果になりました

 

 

 

特急つがる8号。この位置もj検討したのですが、太陽が顔を覗かせ逆光になったため無難に
20120507tsugaru8

 

 

動画はこちら。

 

 

 

果たして大阪発夏の陣はあるのでしょうか? 

 

 

« 寝台特急日本海 大鰐温泉~石川 EF81-108号機 | トップページ | 配8859 EF81-139号機+485系青森車6両 »

寝台特急/寝台急行」カテゴリの記事

奥羽本線」カテゴリの記事

特急つがる」カテゴリの記事

寝台特急日本海」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。昨日は釜返却の際の大釈迦~浪岡の桜バックのポイントでご一緒させていただきましてありがとうございました。
検索してみたところこちらのブログにヒットしましてもしやと思いましたらやはりでした(笑)
私はあの後、津軽湯の沢ではまだまだ時間ありましたのでさらに白沢~大館まで戻りもう1発やって帰りました。
それにしても昨日午後からの好天、本運転の時なら・・・と(笑)
また夏に期待しましょう!

盛モリさん、こんばんは。昨日はお世話になりました。1/29(Sun)の遅れトワの時は仮名でしたね(笑)。
あと一発どころか二発もなんて随分とお元気なんですね(爆)。
天気もそうですが、あの桜に気付かずショボイ桜で撮っていたのが悔やまれます。
夏は…草ボーボーどうしましょう?
その前に来月を吸いにお邪魔します。もしもお会いしたならば、その時はよろしくお願いいたします
ちなみに二枚ともボツでした

まいどです。鉄友の輪が広がって楽しそうですね。いいな~。りんごの花が気になってしかたないのですが、年には勝てず疲れが。。。ネットで見てると弘前市内のどっか忘れたけど咲いたとか。りんご公園とかのライブカメラは小さくて花の様子がわかりません。ツレは「まぁきちは林檎撮りに行かなあかんから今はしっかり休養するように」と社会人らしからぬことを言っております。夏が近づいて南の島からの誘惑も多々ある今日この頃。お仕事のお誘いもあるけど、そんなこと考えてる場合ではありません。咲いたらこの構図で撮ろうという所もあるし、花主体で撮るとなると咲いてみないとわからない。早く線路沿いのリンゴ畑をさ迷い歩きたい。いつ行こうかな~。

まぁきちさん、こんばんは。そうですね、年には勝てませんね
リンゴ(ふじ)が開花したと今日のニュースで流れていましたね。最盛期は17(Thu)だとの事ですが、リンゴの花は摘みますので…。
(参考:ミスター完熟りんご)http://www.kcsnet.ne.jp/mr.kanjuku/hatake/hatake4.html
田んぼの方も水が入りだしました。この辺でもそろそろ田植えが始まるんじゃないでしょうか?
まぁ来週半ばの登場でよろしいのでは?
南の島も魅力的でしょうが、釜石線は次回いつ走るだろうと考えると…。

こんばんは!
最終日撮られてたんですね!
自分は仕事で撮影とはいかず・・・( ̄Д ̄;;
お盆にはまた走るみたいでお盆はGW以上に激パになりそうですね(^▽^;)
またどこかでお会いしたいものです(案外今週末出会ったりして)(笑)

nasaさん、おはようございます。やはり日本海はお盆なんでしょうかね。もう少し運行本数が多ければ良いのですが。
こちらはリンゴの花はバッチリなんですが、どうやら明日朝はの予報で…。
二日間出撃しますので、どこかでお会いできるでしょう(^_^)v

この記事へのコメントは終了しました。

« 寝台特急日本海 大鰐温泉~石川 EF81-108号機 | トップページ | 配8859 EF81-139号機+485系青森車6両 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト