« わくわくドリーム号 送り込み 回9613M 津軽湯の沢~碇ケ関 | トップページ | ジャガイモの花 川部~撫牛子 »

2012年7月 6日 (金)

485系青森車 KY出場回送 配8859レ 北常盤~浪岡

20120706at1

2012/7/6(Fri)、485系青森車(モハ×2)のKY出場回送(配8859レ)がありました。

牽引はEF81-136号機、12時8分の通過でした。

 

 

20120706at2

 

 

動画はこちら。

 

 

籠原駅での停電のため2時間遅れの11­時49­­分通過­したE81-138号機牽引の寝台特急あけぼの(2021レ)です。
20120706akebonno_kinobi

 

 

動画はこちら。金麦ならぬオール金帯でしたのでBitter Sweet SambaをBGMにしてみました。

 

 

2071レ。12時43分の通過でした。
20120706kinta

 

 

こちらは高田スカイブリッジ。10時27分の通過でした。
20120706easti

 

 

6月18日(月)に郡山に向かった485系青森車6両の出場は今月27日あたりでは?と睨んでいますが、さて…。

 

 

 

 

« わくわくドリーム号 送り込み 回9613M 津軽湯の沢~碇ケ関 | トップページ | ジャガイモの花 川部~撫牛子 »

奥羽本線」カテゴリの記事

配給/甲種/回送/工臨」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

サントリ○からはいくら、貰ったのでしょうか?!

クハ46さん、おはようございます。ついやってしまいました(恥)。本当は麦畑がイメージなんですが。
そのうちサントリ○から何か送られてくるんじゃないでしょうか?
ところで行合崎のキスゲが写っている写真がUpされていませんが…。

こんにちは。

この日の昼頃にこの辺を通りがかったら、重装備な人が線路際で待ち構えていたので遅れあけぼのでも狙ってたのかなと思ってましたが…まさか配給があったとは!!
サ○ってすり寄ればよかったなあ(ぉぃ)

盛岡アオさん、こんばんは。
線路際の重装備の方は配給を撮らずに(2022レに備えて?)三脚を置いて消えました。
近付いていたら午後の仕事に悪影響が出ていたと思います。まぁ色々な方が来られていますから
こちらは沿線に盛アオさんのお姿が無かったのが逆に不思議でした(笑)。

この記事へのコメントは終了しました。

« わくわくドリーム号 送り込み 回9613M 津軽湯の沢~碇ケ関 | トップページ | ジャガイモの花 川部~撫牛子 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト