« 寝台特急あけぼの 2021レ 大鰐温泉~石川 EF81-138号機 | トップページ | 寝台特急あけぼの 2021レ 撫牛子~川部 EF81-138号機 »

2012年7月27日 (金)

奥羽本線 津軽湯の沢 あけぼの 配給 天理臨 等々

20120827_01

小雨降る奥羽本線津軽湯の沢駅を通過する寝台特急あけぼの(2021レ)。

牽引はEF81-137号機、8時50分の通過でした。

 

 

20120827_02

 

 

動画はこちら。

 

 

以下、時間順に。

10時21分、EF81-453号機牽引の3099レ通過。

20120827_03

 

 

動画はこちら。

 

 

10時28分、特急つがる1号(2041M)通過。

20120827_04

 

 

動画はこちら。

 

 

10時58分、大館発青森行普通列車(647M)到着。

20120827_05

 

 

動画はこちら。

 

 

11時22分、EF81-136号機が485系青森車A6編成を牽引して通過(配8859レ)。

20120827_06

20120827_07

 

 

動画はこちら。

 

 

12時9分、583系秋田車使用の天理臨(9569M)通過。
20120827_08

 

 

動画はこちら。

 

 

そして13時34分、DE10-1647号機が単機で通過。アレっ単機(?)。
20120827_09

 

 

動画はこちら。

 

 

ちなみに停車した上下4本の普通列車の乗降客は皆無でした…。

 

 

« 寝台特急あけぼの 2021レ 大鰐温泉~石川 EF81-138号機 | トップページ | 寝台特急あけぼの 2021レ 撫牛子~川部 EF81-138号機 »

寝台特急/寝台急行」カテゴリの記事

奥羽本線」カテゴリの記事

寝台特急あけぼの」カテゴリの記事

団体臨時列車」カテゴリの記事

配給/甲種/回送/工臨」カテゴリの記事

コメント

撮影お疲れ様でした!
自分もこの日は休みで大館界隈で撮影してましたがDE10の単機は何だったんでしょうね(ハンドル訓練?)

nasaさん、おはようございます。青春してますか(笑)。
噂ではDE10の後ろに黒い物体が3つばかり付いているということだったんですが…。
しかしDE10って運転し辛そうに見えるんですが、実際のところどうなんですかね?

この記事へのコメントは終了しました。

« 寝台特急あけぼの 2021レ 大鰐温泉~石川 EF81-138号機 | トップページ | 寝台特急あけぼの 2021レ 撫牛子~川部 EF81-138号機 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト