« 2017年6月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年7月

2017年7月30日 (日)

黒石ねぷた 弘南鉄道 弘南線 黒石

20170730_02

黒石ねぷた祭り初日です。

 

続きを読む "黒石ねぷた 弘南鉄道 弘南線 黒石" »

2017年7月29日 (土)

ウェスパ椿山 展望モノレールしらかみ号

20170729_15

前日にリニューアル運行を開始したウェスパ椿山の展望モノレール「しらかみ号」です。

 

続きを読む "ウェスパ椿山 展望モノレールしらかみ号" »

五能線 リゾートしらかみ6号 青池編成

20170729_02

ウェスパ椿山からの帰り道、タイミング良く夕日が沈みそうでしたので一枚。

 

続きを読む "五能線 リゾートしらかみ6号 青池編成" »

2017年7月22日 (土)

弘前工臨 ED75-777号機 チキ4車

20170722_06

大雨のため運転見合わせとなっていた大館~弘前間。

運転再開後の一番列車となったED75-777号機+チキ6000形4車のチキ工臨(工9681レ)。

安全確認のためゆっくりと、ゆっくりと走っていきました。

 

続きを読む "弘前工臨 ED75-777号機 チキ4車" »

2017年7月17日 (月)

津軽鉄道 出資者名入りヘッドマーク

20170717_01

マイネームメロス号を三番橋から。

 

続きを読む "津軽鉄道 出資者名入りヘッドマーク" »

五能線 キハ40系 首都圏色4連 わさおカーブ

20170717_01

首都圏色がA71&A73運用でしたので仕事前に出撃。

 

続きを読む "五能線 キハ40系 首都圏色4連 わさおカーブ" »

2017年7月16日 (日)

カシオペア紀行 返却回送 EF81-80号機

20170716_11_2

カシオペア紀行の返却回送。直前までの強い雨は、通過時のみ弱まってくれました。

 

沿線うまいもん号 リゾートうみねこ

20170716_01

弘前~大湊間で運転された団体臨時列車「沿線うまいもん号」の往路を山本橋で。

 

続きを読む "沿線うまいもん号 リゾートうみねこ" »

2017年7月15日 (土)

津軽鉄道 出資者名入りヘッドマーク

20170715_06

出資者名入りヘッドマーク装着車が走行するということで行ってきましたよ。

 

続きを読む "津軽鉄道 出資者名入りヘッドマーク" »

2017年7月 9日 (日)

津軽鉄道 混合列車

20170709_11

朝日旅行×JTB時刻表特別ツアー第二弾として、カシオペア紀行乗客向けの団体臨時列車が混合列車で運転されました。

 

続きを読む "津軽鉄道 混合列車" »

カシオペア紀行 青森駅 EF81-97号機 機回し

20170709_01

カシオペア紀行、青森到着後の機回しです。

 

続きを読む "カシオペア紀行 青森駅 EF81-97号機 機回し" »

2017年7月 8日 (土)

八戸線 キハ40系 深緑のマネービーチ

20170708_07

広田尚敬先生の作例を参考にマネービーチ(金浜)で。

 

続きを読む "八戸線 キハ40系 深緑のマネービーチ" »

八戸線 キハ40系 葦毛崎の朝

20170708_01

八戸発久慈行の一番列車を葦毛崎にて。

 

続きを読む "八戸線 キハ40系 葦毛崎の朝" »

2017年7月 7日 (金)

八戸線 キハ40系 最後の三島まつり

20170707_07

八戸地方の夏の風物詩「三嶋まつり」とキハ40系。

この組み合わせも見納めです。

 

続きを読む "八戸線 キハ40系 最後の三島まつり" »

2017年7月 2日 (日)

八戸線 リゾートうみねこ

20170702_01

最高気温32.1℃。暑い

 

2017年7月 1日 (土)

快速 風っこ津軽号

20170701_01

快速風っこ津軽号の往路を国道280号今別バイパス跨線橋から。

 

続きを読む "快速 風っこ津軽号" »

« 2017年6月 | トップページ | 2018年1月 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト