485系

2017年3月18日 (土)

ありがとう485系羽越

20170318_01

485系R編成とのお別れは酒田で。

 

続きを読む "ありがとう485系羽越" »

2016年6月19日 (日)

オリジナル型485系ラストラン 特急つばさ

20160619_01

オリジナル型485系ラストラン、山形発仙台行の『特急つばさ』に乗車して来ました。

 

続きを読む "オリジナル型485系ラストラン 特急つばさ" »

2015年12月20日 (日)

特急つがる6号 編成変更 485系3000番台

20151220_2046m

何回目かのチャレンジでようやくこの絵柄で撮れました。

 

続きを読む "特急つがる6号 編成変更 485系3000番台" »

2015年10月 4日 (日)

リバイバルはつかり 485系3000番台青森車

20151004_9018m_jfr

クラブツーリズム主催『往年の青函連絡特急ルートをリバイバル運行!!函館・江差の旅』のために運行された、485系3000番台青森車を使用した「リバイバルはつかり」が函館~盛岡で運行されました。

その復路(9018M)を中小国~蟹田間で。

 

続きを読む "リバイバルはつかり 485系3000番台青森車" »

2015年10月 3日 (土)

東北本線電化50周年 イーハトーブ秋物語号 SL銀河

20151004_hanamaki_jfr

東北本線仙台~盛岡間電化開通50周年。

かつての象徴的な並びが立場を替えて再現されました。

この先長く走り続けるのはどちらでしょうか…。

 

続きを読む "東北本線電化50周年 イーハトーブ秋物語号 SL銀河" »

2015年5月 6日 (水)

連休最終日 特急つがる6連 快速弘前さくらまつり号 

20150506_01

今日も「つがる」だと分かるように頑張りました(;'∀')

続きを読む "連休最終日 特急つがる6連 快速弘前さくらまつり号 " »

2015年5月 4日 (月)

快速弘前さくらまつり号 特急つがる6連

20150504_9668m

583系快速弘前さくらまつり号(9668M)。

 

続きを読む "快速弘前さくらまつり号 特急つがる6連" »

2015年3月22日 (日)

特急懐かしの青森いなほ号 某S

20150322inaho

奥羽本線青森~弘前間を走行する485系T18編成「懐かしの青森いなほ号」。

おひとり様での撮影でした。

 

2015年3月21日 (土)

特急懐かしの青森いなほ号 安定の平川橋梁

20150321inaho1

奥羽本線撫牛子~川部間を走行する485系T18編成「懐かしの青森いなほ号」。

 

続きを読む "特急懐かしの青森いなほ号 安定の平川橋梁" »

2014年2月22日 (土)

485系300番台回送 大鰐温泉~石川

20140222_03

三ツ目内へAT出場を撮影しに行きましたがお約束の光秀現象で撃沈しました。

 

続きを読む "485系300番台回送 大鰐温泉~石川" »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト