貨物

2015年8月 8日 (土)

日本海縦貫貨物 2093レ EF81-715号機 道川~下浜

20150808_2093re

久々に見たパーイチ貨物でした。

 

続きを読む "日本海縦貫貨物 2093レ EF81-715号機 道川~下浜" »

2014年3月22日 (土)

日本海縦貫貨物 3099レ 青ゴトー EF510-504号機

20140322_4061re

初青ゴトーでした。

 

2014年3月20日 (木)

三陸鉄道新型車両輸送(甲10) 弘前駅

20140320hirosaki2

雪降る弘前駅にやって来た三陸鉄道の新型車両たち。
(36-700形3両、新型お座敷車両36-Z1形1両、新型レトロ車両36-R3形1両)。

 

続きを読む "三陸鉄道新型車両輸送(甲10) 弘前駅" »

2013年4月20日 (土)

寝台特急あけぼの 日本海縦貫貨物

20130420_01

奥羽本線碇ケ関~長峰間を走行する寝台特急あけぼの(2021レ)。

牽引はEF81-139号機、定刻の通過でした。

 

続きを読む "寝台特急あけぼの 日本海縦貫貨物" »

2013年4月 6日 (土)

寝台特急あけぼの 日本海縦貫貨物

20130406_01

第一平川橋梁を渡る寝台特急あけぼの(2021レ)。牽引はEF81-137号機、9時19分の通過でした。

 

続きを読む "寝台特急あけぼの 日本海縦貫貨物" »

2013年3月31日 (日)

八甲田山と第一平川橋梁

20130331_01
9時6分、8522D。

本日は薄曇りでしたが、そこそこ見えていた八甲田山を背に第一平川橋梁を渡る列車を撮影しました。

 

続きを読む "八甲田山と第一平川橋梁" »

2013年3月24日 (日)

第一平川橋梁

20130324_01
※9時00分、639M。

本日は中途半端な岩木山でしたので、ダイ改後の運用を観察するために第一平川橋梁で半日過ごしてみました。

(改行)
(顔文字省略)
(謎)

 

続きを読む "第一平川橋梁" »

2013年3月15日 (金)

日本海縦貫貨物 3099レ 大釈迦~鶴ケ坂 EF81-503

20130315_01
※牽引はEF81-503号機、11時37分の通過でした。

翌日のダイヤ改正で大館以北の定期運用から姿を消すEF81。

このカットが不肖J.F.Rにとっての大館以北ラストカットとなりました。

 

続きを読む "日本海縦貫貨物 3099レ 大釈迦~鶴ケ坂 EF81-503" »

2013年2月 6日 (水)

津軽海峡線 カシオペア 北斗星 3096レ

20130206casi_jfr

津軽海峡線新中小国信号場~津軽今別間を走行する寝台特急カシオペア(8009レ)

前日の東北地方での強風による折返し列車遅延のため、4時間遅れの20時20分に上野を出発。

牽引はED79-12号機、7時21分の通過でした(日の出は6時43分)。

 

続きを読む "津軽海峡線 カシオペア 北斗星 3096レ" »

2012年7月 8日 (日)

ジャガイモの花 川部~撫牛子

20120608_510kamotsu_jfr

ジャガイモの花が良い感じで咲いていましたので列車と絡めてみました。

 

 

続きを読む "ジャガイモの花 川部~撫牛子" »

より以前の記事一覧

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト